徹底解説「函館ベイエリア」おすすめグルメ12選!スイーツ・限定メニューも

本ページには広告が含まれています。
函館ベイエリアグルメまとめ
高井なお

北海道の飲食店を4000店以上食べ歩いた 道産子グルメライター 高井なお です

tomo.

どーも、その夫 兼 運転手で ドライブ狂の “tomo.” です ^^

北海道 “函館” のメインとなる観光地のひとつが、金森赤レンガ倉庫群のある「函館ベイエリア」☑

港町函館らしい風景が楽しめ たくさんのお土産屋さんが並ぶエリアですが、実は飲食店はそこまで多くはありません。特に夜は大半のお店が閉まってしまうため、お店選びに困ってしまうことも…。

そこで今回は、この “函館ベイエリア” のおすすめグルメを 詳しくご紹介します ^^

人気・おすすめ店はもちろん、人気のメニューなど、あらかじめ確認した上で 思いっきり楽しんでしまいましょう!

目次 - クリックで移動 -

函館ベイエリア「おすすめグルメ」12選

ベイエリア ①:函館麺厨房あじさい 紅店

函館麺厨房あじさいの味彩塩拉麺
味彩塩拉麺

1930年創業の老舗で 函館塩ラーメンの代表的な一店が「函館麺厨房あじさい」☑

函館市内に4店舗、札幌・新千歳空港に各1店舗の他、沖縄にも店舗展開をしていて、規模的にも 函館一のお店だと言えるでしょう。

函館あじさいの塩ラーメン
丼ぶりの底が見えるほど透き通った “清湯スープ” が 特徴的
函館麺厨房の塩ラーメンのスープ
クリアな見ため以上に コク深いスープがうまい!
函館麺厨房あじさいの塩ラーメンの麺
加水率はそこそこ、ツルツルの中細縮れ麺がスープに合う!
お店があるのは、おいしい飲食店が集まる「函館ベイ美食倶楽部」の一画 ◎

あじさいのスープは、“豚骨・鶏ガラ・昆布・にぼし” でつくられた “清湯スープ”

うっすらと「丼ぶりの底までが見える」ほど透き通っているのも こだわりのひとつで、コクとうま味もバツグンです ◎

tomo.

スープは あっさり・サッパリで 塩味もほどほど

後から追いかけてくる清湯スープのコクが、想像以上に強くて大満足でした♪

▼ 関連記事・店舗情報など

店舗情報
店舗情報
店名函館麺厨房あじさい 紅店
住所北海道函館市豊川町12-7 函館ベイ美食倶楽部内
電話番号0138-26-1122
営業時間11:00~21:30
定休日第3木曜
駐車場あり(施設有料駐車場)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
アクセス方法
公共交通機関を利用した場合

ベイエリア ②:ジンギスカン羊羊亭

味彩塩拉麺  880円

ベイエリアでジンギスカンを楽しみたいなら、迷わず「ジンギスカン羊羊亭(めいめいてい)」に向かいましょう ☑

単品の他に 食べ放題も用意されていますが、おすすめは単品メニューの‶各生ラム〟です! 食べ放題のお肉に比べて カットが厚めだったので、よりお肉の風味やジューシーさを楽しむことができました ◎

ジンギスカン鍋でしっかり焼いてからいただきましょう
味付けジンギスカンもありますが、タレは後付けの方が ラム本来の食感が楽しめます
生ビールはサッポロクラシック! ソフトドリンクの場合は 口がサッパリするウーロン茶がベスト
函館ベイ美食倶楽部にある「羊羊亭」の外観

単品メニューの生ラムは どれもふっくらと柔らかくて、臭みもほとんどなし! 適度な脂も相まって、北海道民も納得のとってもおいしいジンギスカンでした♪

また 野菜のおかわりが自由だったことは、かなりうれしいポイントです ◎

なお混雑緩和のため、ジンギスカン利用の場合は「滞在時間80分まで」の制限がかかります。あらかじめ頭に入れておきましょう。

▼ 関連記事・店舗情報など

店舗情報
店舗情報
店名ジンギスカン羊羊亭(めいめいてい)
住所北海道函館市豊川町12-8 函館ベイ美食倶楽部内
電話番号0138-24-8070
営業時間11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日なし(年中無休)
駐車場あり(施設有料駐車場)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS
外部サイトホットペッパーグルメメディア ヒトサラ(予約可、“羊羊亭”で検索)
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
店内の雰囲気
加水率はそこそこ、ツルツルの中細縮れ麺がスープに合う!
加水率はそこそこ、ツルツルの中細縮れ麺がスープに合う!
アクセス方法
公共交通機関を利用した場合

ベイエリア ③:函館まるかつ水産 本店

その日のおすすめが一皿に! “日替り特選5貫盛(1910円)” この日は キンキ・サメガレイ・ボタン海老・めぬき・生ウニ

函館の魚屋さん直営の ローカル回転寿司屋さん「回転寿司 函館まるかつ水産」は、他の回転寿司屋さんより ちょっとだけ高級路線 ☑

函館市内の2店舗の他、関東でも4店舗を展開しています。

「かに尽くし」は “タラバ・タラバ肩・ズワイ・生ズワイ” の四種が一度に楽しめる 贅沢なセット!
高級魚 “キンキ” も 握りで登場!
函館にきたなら とっても新鮮な “イカ” も食べておきたいところ ☑
観光で向かうなら “函館ベイ美食倶楽部” にある 本店の利用がおすすめ!

イクラ・サーモンなど 定番のラインナップはもちろん、”生ウニ・カニ・活イカ” などの 高級寄りのネタが充実しているのが特徴的 ◎

訪問時 特に珍しかったのが “生のズワイガニ” で、回転寿司屋さんで生のカニを食べたのは 北海道民のわたしでも今回が初めて ^^

有名な観光地のそばというだけでなく、すぐ側には 函館市内でも不動の人気を誇るホテル「ラビスタ函館ベイ」があるので 、宿泊時の夕食などにもピッタリでしょう ^^

▼ 関連記事・店舗情報など

店舗情報
店舗情報
店名函館まるかつ水産 本店
住所北海道函館市豊川町12-10
電話番号0138-22-9696
営業時間11:30~15:00、16:30~21:00
定休日水曜、第2木曜
駐車場提携駐車場あり
キャッシュレス決済各カード対応
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
店内の雰囲気
店内はとっても広く 特にボックス席が充実!
函館ベイ美食倶楽部 には 他にも “ジンギスカン・海鮮居酒屋・ラーメン店” があるので、気分に合わせて回りましょう
アクセス方法
公共交通機関を利用した場合

ベイエリア ④:カリフォルニアベイビー

カリフォルニアベイビーのシスコライス
名物「シスコライス」は 必食!

初めて「カリフォルニアベイビー」に行く場合、必ず食べるべきメニューは “シスコライス” 一択!

シスコライスとは、① 山盛りのバターピラフの上に ② グリルしたフランクフルトを乗せ ③ 濃厚なミートソースをたっぷりとかけた、この店のオリジナル料理のこと。

店主が昔サンフランシスコで食べていた‶まかない料理〟をアレンジして誕生したそうで、見るからにジャンキー感バツグン。 ‥ですが食べてみると、見た目ほどではないことにビックリしました!

カリフォルニアベイビーのシスコライス
ご飯の量はそこそこ多め、小食の方には 少し多すぎるかも
カリフォルニアベイビーのシスコライス
大きなフランクフルトは しっかりとグリルされています
カリフォルニアベイビーの店舗外観
黄色い看板がお店の目印です

味の決め手となるミートソースは 見た目通り味が濃く、塩味が強めで 酸味は弱め。 反対にバターピラフは 塩味がほぼなく程よい風味なので、ミートソースと合わせることで味が和らぎます ◎

フランクフルトは 皮が少~し厚めのタイプで、表面がしっかりと焼かれたしっかりとした肉質でした。

なおカリベビは、函館市民なら誰もが知る有名店!

GLAYや 元JUDY AND MARY ボーカルの YUKI さん、芥川賞作家の辻仁成さんなどが紹介したことでも知られています ^^

▼ 関連記事・店舗情報など

店舗情報
店舗情報
店名カリフォルニア・ベイビー
住所北海道函館市末広町23-15
電話番号0138-22-0643
営業時間月~水金|11:00~22:00
土日祝 |10:00~22:00
定休日木曜
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS
外部サイトホットペッパー
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
店内の雰囲気
カリフォルニアベイビーの店内の様子
オールドアメリカンな 雰囲気バツグンの店内
アクセス方法
公共交通機関を利用した場合

ベイエリア ⑤:魚いち亭

魚いち亭 鯨の竜田揚げ定食
「鯨の竜田揚げ定食」

「魚いち亭」は、関係者しか入れないと思われがちな “函館市水産物地方卸売市場” の中にある食堂です。

一般人も利用でき、営業は朝6:30から。旅のスタートにもピッタリなおいしい朝食が食べられます ◎

なお 卸売市場の休業日はお店も休みです。 訪問日には気をつけて向かいましょう!

魚いち亭 鯨の竜田揚げ
とっても大きな竜田揚げが 計6枚も
魚いち亭のある函館市水産市場卸売市場
魚いち亭のある「函館市水産市場卸売市場」の外観
魚いち亭 市場入口
一番右端の こちらの入口から、建物の中へ入りましょう

今回いただいた「鯨の竜田揚げ定食」は、函館市民が小さいころから給食などでなれ親しんできたメニュー ◎

注文後に揚げてくれるので ちょっと提供時間がかかりますが、その分揚げたてサクサクが楽しめるのがうれしい限り ^^

tomo.

クジラと言われなければわからないくらいで、魚を食べているというよりは “お肉” を食べているかのようなしっかりとした肉質

しっかりと強めの下味がついているので、そのままサクサク食べられます♪

その他にも 観光客に人気の海鮮丼や活いか刺定食、焼魚・ラーメン・そばうどんなど色んなメニューがたくさん! 窓から見える “緑の島”“函館どつく” を眺めながら、おいしいご飯をいただきましょう ◎

▼ 関連記事・店舗情報など

店舗情報
店舗情報
店名函館魚市場食堂 魚いち亭
住所北海道函館市豊川町27-6
電話番号0138-22-0136
営業時間6:30~13:30
定休日日曜、市場の休業日(おもに水曜)、お盆、年末年始
駐車場あり(函館市水産市場卸売市場の駐車場を利用可)
キャッシュレス決済現金のみ
公式HP / SNSX
外部サイトホットペッパー
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
店内の雰囲気
魚いち亭のある市場入口
購買部と書かれた 大きな看板が目印です ◎
函館水産物小売り商業協同組合購買部
出入口から 入ってすぐ右側にある「購買部」横の階段から 2階へ向かいましょう
魚いち亭外観
2階に上がると 正面に見えるのが “魚いち亭”、注文はカウンターで行い 料金は先払いです
魚いち亭 メニュー表
中の壁にメニューが貼ってあるので、決まったらカウンターへ進みましょうお
魚いち亭 注文カウンター
注文は直接カウンターで伝えましょう、なお料金は “先払い” です
魚いち亭 窓から見える函館湾
席の奥の窓からは 函館湾を一望!
アクセス方法
公共交通機関を利用した場合

ベイエリア ⑥:欧風料理 紫ぜん

函館「欧風料理 紫ぜん」十勝牛肉
コース形式で リーズナブルなお料理が楽しめます

「欧風料理 紫ぜん」は、ちょっとかわったフレンチレストラン ☑

明治時代につくられた蔵を改装してつくられた店内は、完全に “和” の雰囲気♪ 畳が敷かれていたり 個室が掘りごたつだったり、さらには着物の女将が接客してくれたりで、肩ひじ張らない雰囲気が魅力のひとつです。

函館「欧風料理 紫ぜん」鯛のポアレ
魚料理の一品目は “タイのポアレ”
函館「欧風料理 紫ぜん」魚介のパイ生地
魚料理2品目、バターのコクがたっぷりのソースでした
函館「欧風料理 紫ぜん」ホッキ貝のグラタン
ホッキ貝の殻を器に使っていて、ホッキ貝やブロッコリーが詰まってます
函館「欧風料理 紫ぜん」店舗外観
明治後期の趣のある蔵造りをそのまま活かした ロマンティックな外観

価格の面でも利用しやすく、夜の一番高いコースでも1万円を下回るくらいリーズナブル!

今回は夜のコースの中から “星の膳 5830円” を いただいてきましたが、値段以上に品数が多く 期待以上の内容でした! なお料理の内容は日替わりで、その日その時期によって変わります。

▼ 関連記事・店舗情報など

店舗情報
店舗情報
店名欧風料理 紫ぜん
住所北海道函館市豊川町10-10
電話番号0138-27-8858
営業時間11:30~14:00、17:00~21:00
定休日水曜
駐車場なし
キャッシュレス決済カード不可
公式HP / SNS
外部サイトホットペッパー / ヒトサラ(予約可、“紫ぜん” で検索)
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
店内の雰囲気
函館「欧風料理 紫ぜん」店内の様子・2階個室
2階は全席堀ごたつの個室仕様で、フレンチのお店とは思えないくらい雰囲気は “和”
函館「欧風料理 紫ぜん」夜の店舗外観
とっても雰囲気のある お店の入口
アクセス方法
公共交通機関を利用した場合

ベイエリア ⑦:ラッキーピエロ

一番人気の「チャイニーズチキンバーガー」は必食

函館で食べておきたいご当地グルメといえば「ラッキーピエロ」のハンバーガー ☑

ベイエリアには 金森赤レンガ倉庫の向かいにある‶マリーナ末広店〟と、そこから約160mはなれた‶ベイエリア本店〟の2店舗があります。 都合の良い店舗へ向かいましょう。

マリーナ末広店では、店舗限定メニュー「生ビールセット」も楽しめます
「ラッキーカツ丼」は 605円とは思えないボリューム!
サイドメニューは、マグカップいっぱいの “フライドポテト” に ミートソース&ホワイトソースを組み合わせた「ラキポテ」がおすすめ
ラッキーピエロのオリジナルおみやげがテーブルに置かれている
オリジナルのお土産も多数販売しています

価格の面でも利用しやすく、夜の一番高いコースでも1万円を下回るくらいリーズナブル!

今回は夜のコースの中から “星の膳 5830円” を いただいてきましたが、値段以上に品数が多く 期待以上の内容でした! なお料理の内容は日替わりで、その日その時期によって変わります。

▼ 関連記事・店舗情報など

各店:店舗情報

▼ マリーナ末広店

店舗情報
店名ラッキーピエロ マリーナ末広店
住所北海道函館市末広町14-17
電話番号0138-27-5000
営業時間10:00~22:00(L.O.21:30)
定休日
駐車場なし
キャッシュレス決済カード不可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

▼ ベイエリア本店

店舗情報
店名ラッキーピエロ ベイエリア本店
住所北海道函館市末広町23-18
電話番号0138-26-2099
営業時間10:00~21:00(L.O.20:30)
定休日
駐車場なし
キャッシュレス決済カード不可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
各店:雰囲気

▼ マリーナ末広店

海に面していて、景観の良さも魅力のひとつ
他では見られない店内装飾も楽しく、記念撮影にもピッタリ!
とっても広~い店内も魅力的です ◎
一番奥のスペースからは 海を一望することができます

▼ ベイエリア本店

ハセガワストアとラッキーピエロ
ハセガワストアの隣にあるので、とっても分かりやすいです
各店:アクセス方法

▼ マリーナ末広店

公共交通機関を利用した場合

▼ ベイエリア本店

公共交通機関を利用した場合

ベイエリア ⑧:ハセガワストア ベイエリア店

ハセガワストアのベイエリア店外観
大きなやきとり弁当の看板が目立ちまくる、ハセガワストア “ベイエリア店” の外観

函館周辺で13店舗を展開するコンビニエンスストア「ハセガワストア」では、名物‶やきとり弁当〟が大人気!

ロックバンド GLAY のメンバーや YUKIさん(元 JUDY AND MARY)などがメディアなどで紹介したこともあって、今やその知名度は全国区となりました。

ハセガワストアのやきとり弁当
一番ベーシックな味わいなのが「タレ味」(サイズは(中))
やきとり弁当(小)塩味
味付けは 全部で5種類あります(やきとり弁当(小)塩)

やきとり弁当は、ごはんの上に海苔を敷き “豚肉” のやきとりを上に乗せた とってもシンプルなお弁当 ◎

最大の特徴が‶1本1本店内で焼き上げていること〟で、いつでも出来たてアツアツのお弁当が楽しめます♪

高井なお

味のバリエーションは「タレ・塩・塩だれ・うま辛・みそだれ」の5種類

焼き鳥なのに‶豚肉〟なのがミソで、北海道の道南地区では ずーっと昔からこのスタイルなんです ☑

なおお弁当だけでなく 焼き鳥だけのテイクアウトや販売も行っていて、オーダーしてから焼いてもらうことももちろん、パック詰めのものや冷凍販売も行っています。

自分のスタイルに合った方法で、名物のやきとりを楽しみましょう!

▼ 関連記事・店舗情報など

店舗情報
店舗情報
店名ハセガワストア ベイエリア店
住所北海道函館市末広町23-5
電話番号0138-24-0024
営業時間7:00~22:00
定休日
駐車場あり(店前4台)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
お店の雰囲気
注文を受けてから店内のロースターで焼き上げ、焼き上がりまでは店内の席に座って待ちましょう
やきとり弁当はもちろん、焼きたての焼き鳥だけをテイクアウトすることもできます ◎
やきとりは冷凍販売もしています、自宅用のお土産にもいいかも♪
アクセス方法
公共交通機関を利用した場合

ベイエリア ⑨:はこだてビール

函館「ビアバー・ビアホール」はこだてビール 飲み比べセット
代表的なビールの飲み比べができる “飲み比べセット” 1650円(訪問時)

「はこだてビール」は、ベイエリアにある 大箱のビアホール ☑

100席以上もある “ビアホール” の中には 大きなビールの醸造タンクが配置されていて、雰囲気の良さは 函館一といっても過言ではありません ◎

函館「ビアバー・ビアホール」はこだてビール 飲み比べセット
飲み比べセットは 1グラス 120ml、多すぎず少なすぎない ベストなサイズ
函館「ビアバー・ビアホール」はこだてビール 社長のよく食べるジンギスカン
フードのおすすめ、地ビールに漬け込んだジンギスカンを焼き上げた “社長のよく食べるジンギスカン”
函館「ビアバー・ビアホール」はこだてビール 店舗外観
レンガ造りの建物で 外観からして雰囲気はバツグン!

レギュラーメニューは “ヴァイツェン・アルト・エール・ケルシュ” の4種類 ☑

ビールの原材料には “函館山の地下水” を使い、副原料を一切使用せず モルト(麦芽)100%で作られています。

tomo.

ここのもうひとつの定番「社長の良く飲むビール」は、通常の2倍のモルトを使い 1ヶ月かけて熟成させた 高アルコールビール ◎

「インターナショナルビア・コンペティション2002」の “ストロングエール部門” で 初金賞を受賞した お墨付きのビールなのだそうです ^^

▼ 関連記事・店舗情報など

店舗情報
店舗情報
店名はこだてビール
住所北海道函館市大手町5-22
電話番号0138-23-8000
営業時間11:00~15:00 / 17:00~22:00
定休日水曜
駐車場なし(提携駐車場:三井のリパーク)
キャッシュレス決済各カード対応
公式HP / SNS公式HP / Instagram
外部サイトホットペッパー
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
店内の雰囲気
函館「ビアバー・ビアホール」はこだてビール 店内の様子
カウンター席の前と その奥に連なる ビール醸造タンクは圧巻!
アクセス方法
公共交通機関を利用した場合

ベイエリア ⑩:函館ビヤホール

函館「ビアバー・ビアホール」函館ビアホール
オリジナル地ビール2種をはじめ、色々なメニューが楽しめます♪

有名な観光地 “金森赤れんが倉庫群” の中にある「函館ビヤホール」でも、オリジナルの地ビール2種を提供 ☑

200席以上もある 広~いビアホールは、天井が高くて開放感もバツグン! その他、サッポロクラシックなども楽しめちゃいます♪

函館「ビアバー・ビアホール」函館ビアホール ジンギスカンビアホール風
おつまみは “ジンギスカンビヤホール風” がおすすめ、ハーフサイズ 150gでも 十分な量です
函館「ビアバー・ビアホール」函館ビアホール 男爵芋と塩辛の波止場焼き
名物の “男爵芋と塩辛の波止場焼き”、ホクホクのお芋とイカゴロの風味がすごく合う ◎
函館「ビアバー・ビアホール」函館ビアホール 店舗外観
金森赤れんが倉庫群の内 “函館ヒストリープラザ” に お店があります

オリジナルの地ビールは “函館赤レンガビール・函館開拓使ビール” の2種類 ☑

赤レンガ造りの建物を彷彿とさせるエールタイプの “函館赤レンガビール” は、甘口で飲みやすいを売りにしたビール。対して ピルスナータイプの “函館開拓使ビール” は、後味に軽~い苦みが残る ラガーにも似たビールでした。

フードメニューもかなり充実していて、北海道名物の “ジンギスカン” をはじめ じゃがバターやお寿司など 幅広いメニューが楽しめます ^^

▼ 関連記事・店舗情報など

店舗情報
店舗情報
店名函館ビヤホール
住所北海道函館市末広町14-12
電話番号0138-27-1010
営業時間月~金|11:30~22:00
土日祝|11:00~22:00
定休日なし
駐車場提携駐車場:タイムズ24 金森赤レンガ倉庫(1000円以上の利用で2時間無料)
キャッシュレス決済各カード対応
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー(予約可)ヒトサラ(予約可・函館ビヤホールで検索)
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
店内の雰囲気
函館「ビアバー・ビアホール」函館ビアホール 店舗入口
お店の入口、入口からもうすでに雰囲気バツグン!
函館「ビアバー・ビアホール」函館ビアホール 店内の様子
金森赤レンガ倉庫群の建物を利用した、天井の高い広いホールだけで 訪問する価値あり ◎
アクセス方法
公共交通機関を利用した場合

ベイエリア ⑪:カフェチーズ

カフェチーズの夕張メロンのスムージーと紅茶がテーブルに置かれている
カクテルグラスに盛り付けられた「夕張メロンのスムージー(単品1080円・ドリンク付1440円、訪問時価格)」

観光スポット・赤レンガ倉庫群のど真ん中に位置する「cafe CHI’s(カフェチーズ)」

毎年 夏季限定で提供している パフェのような‶夕張メロンのスムージー〟が、全国にもファンを持つ大人気メニューなんです♪

高井なお

赤レンガ倉庫隣で 地元民と観光客に20年以上愛される、知る人ぞ知る穴場店 ☑

ベイエリアで夜遅くまで営業している、超希少な “夜カフェ” です

カフェチーズの夕張メロンのスムージーがテーブルに置かれている
スムージーのまわりに盛り付けられているのは、生の夕張メロンとシャルドネのジュレ
カフェチーズが入るビルの外観
ベイエリアの赤レンガ倉庫のすぐ隣に店をかまえる「カフェチーズ」外観

生の夕張メロンのしたたるジューシー感・シャルドネのジュレの爽快な喉ごし。

男性店主・岩谷さんが手づくりする秀逸なパーツたちが、スムージーをさらにおいしく昇華させてくれています ♡

サイフォンで落とすコーヒー・本場スリランカで吟味した紅茶など、ドリンクにも一切の妥協がありません。見た目よりも質を重視する方は、ぜひ向かってみてください。

▼ 関連記事・店舗情報など

店舗情報
店舗情報
店名cafe CHI’s(カフェチーズ)
住所北海道函館市末広町13-20 2F
電話番号0138-22-8479
営業時間15:30~23:00
定休日日曜
駐車場なし(近くにコインパーキングあり)
キャッシュレス決済
公式HP / SNS
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
店内の雰囲気
カフェチーズの内観
少し暗めで 落ち着いた雰囲気の店内
カフェチーズの内観
奥へ進むとカウンター席もあり
アクセス方法
公共交通機関を利用した場合

ベイエリア ⑫:寺子屋本舗

寺子屋本舗の代表的なお菓子「ぬれおかき」

函館ベイエリアにある “寺子屋本舗” では、店頭で手焼き煎餅や「ぬれおかき」を販売しています ☑

日本全国の観光地に店舗展開している同店ですが、函館ではイカをプレスして焼き上げた〝イカの煎餅〟などを限定販売しているので、お煎餅片手に観光を楽しむのもアリかも。

いか姿たまり焼き(訪問時280円)
煎餅の中にうっすら黒~く見えるのが イカです
ベイエリアにある “寺子屋本舗 函館店” の外観、赤れんが倉庫の中にお店があります

いかせんべいの表面には たっぷりのイカがクッキリで、主な原材料も “いか・澱粉・タレ” ととてもシンプル!

イカのうま味と たまり醤油のコクがマッチしていて、パリパリっとはじける様な固めの食感が特徴的です ☑

なお寺子屋本舗には、ロックバンド “GLAY” のTERUさんが 自身のyoutubeチャンネル “GENTEN-HAKODATE” の撮影で来店されたこともあります。

その際に いか姿せんべいを購入されたそうなので、ファンの方は必見です ◎

▼ 関連記事・店舗情報など

店舗情報
店舗情報
店名寺子屋本舗 函館店
住所北海道函館市末広町14-16 函館ヒストリープラザ内
電話番号0138-23-1700
営業時間9:30~19:00
定休日なし
駐車場なし(提携駐車場有)
キャッシュレス決済各カード対応
公式HP / SNS公式HP / twitter
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
店内の雰囲気
店頭のショーケースで注文・会計を行いましょう
アクセス方法
公共交通機関を利用した場合

函館ベイエリアグルメ まとめ

函館山の麓に広がる 海に面したベイエリアは、特に雰囲気がバツグンです!

今回は 函館の有名な観光地「ベイエリア」グルメのおすすめ店をご紹介させていただきました。

高井なお

どのお店も 特徴のある名店揃い ◎

どこも雰囲気が良くて、函館や北海道の自慢の味を楽しめます♪

その他にも電車通りを挟んだ〝元町エリア〟も目と鼻の先なので、時間があれば合わせて向かってみましょう。

旅行などで 長期間の滞在がむずかしい時には ぜひ本記事を参考に お店を選んでくださいね ^^

あわせて読みたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -