【沖縄】「第一牧志公設市場」で南国の魚を堪能!車エビ・夜光貝・イラブチャーも

本ページには広告が含まれています。
第一牧志公設市場

 

tomo.
どーも、北海道中のお店を 2000軒以上食べ歩いている 自称ライター “tomo.” です。

 

沖縄で新鮮な海鮮を食べるなら、那覇 中心部の「第一牧志公設市場」が おすすめ ^^

 

ポイント

  1. 1950年に開設、市民の市場として発展し 今では有数の観光地 ^^
  2. 新鮮な “海産物” をはじめ、精肉・特産品などが 勢ぞろい! 
  3. 買った食材は、2階の食堂で すぐに食べられる ^^

 

戦後 沖縄市民に親しまれ、今では 観光客にも大人気!

特に あたたかい海で育った 新鮮な魚が食べたい時は、さけて通れないスポットです ^^

 

合わせて読みたい

▼ “沖縄グルメ” 完全版!

あわせて読みたい
【完全版】沖縄グルメおすすめ24選!ご当地・B級グルメ、ランチからカフェまで “沖縄” で 楽しみたいもの” と 言えば、もちろん「グルメ」は 外せません。 南国の海産物や フルーツはもちろん、チャンプルーや 豚肉料理など ラインナップも とっても...

▼ “沖縄グルメ” ジャンル別まとめ

スイーツお土産

 

目次 - クリックで移動 -

第一牧志公設市場 って「どんな施設」?

公設第一牧志市場 店舗外観

2023年までは 仮店舗で営業中

“第一牧志公設市場” が 開設されたのは、1950年のこと。

戦後の闇市を発端に、以後 “市民の台所” として 地域で親しまれてきました。

 

第一牧志公設市場

一番にぎわうのが “鮮魚エリア”

地元のお客さんが減少傾向にある中、近年は 特に観光客に人気のスポットに。

地元のめずらしい食材を目当てに、たくさんの人たちが 足を運びます ^^

 

tomo.
お肉・生鮮・乾物・お土産など、たくさんの商品が ずら~っと並ぶ!

中でも 特ににぎわうのが “鮮魚エリア” で、観光客が足を運ぶのもココ♪

 

特徴 ①:エリア分けが明確

第一牧志公設市場フロアガイド

ラインごとに 業種が明確 ^^

市場の中は、業種ごとに キレイに区画分けされています。

鮮魚精肉生鮮品・乾物・その他食料品” の 3区画に分かれ、どの区画にも 沖縄の特産品が勢ぞろい!

 

第一牧志公設市場 精肉エリア

精肉エリア:特産品の “豚肉” や 加工品が ずら~っと並ぶ

第一牧志公設市場 生鮮エリア

生鮮エリア:野菜の他。乾物・お土産なども多数!

特に 観光の場合に確認しておきたいのは、“鮮魚エリア” ^^

一番にぎわっているエリアで 観光客が多いのもここですが、豚肉を中心に めずらしい部位がたくさん販売されている “精肉エリア” も 見逃せません♪

 

特徴 ②:食堂も充実!

第一牧志公設市場 2階フロアマップ

2階には 食堂が充実!

建物2階には、食堂が充実!

中央の物販店を囲むように、十数店のお店が営業しています ^^

 

第一牧志公設市場 2階食堂

中央の物販店を囲むように 多くの食堂が営業中!

第一牧志公設市場 2階飲食店

結構奥行もあって、席数も かなり多め

食べられるのは チャンプルーやラフテーのような “沖縄伝統料理” から、タコライスのような 戦後に根付いた “沖縄グルメ” まで 多数!

もちろん 沖縄の海の魚を使った “海鮮丼” などもあり、ここだけで ひと通りのものが食べられます ^^

 

特徴 ③:買った食材を すぐに食べられる!!

第一牧志公設市場 調理について

買った食材は すぐに食べられる⁉

1階の市場で買った食材は、2階の食堂で料理してもらえます ^^

新鮮な海鮮はもちろん、沖縄特産のブランド豚肉など ほぼすべての食材に対応!

 

第一牧志公設市場 魚の持ち上げ方法

2階食堂 “あだん” の 調理対応方法(海鮮)

第一牧志公設市場 お肉持ち上げ方法

2階食堂 “あだん” の 調理対応方法(精肉)

料理に必要な料金は、ひとりにつき 500円+税

1グループごとに 3種類の食材まで 対応してくれます ^^

 

調理方法

  • 【海鮮】
    塩焼き・バター焼き・塩コショウ炒め・バター炒め・ネギ生姜炒め・あんかけ・からあげ・煮付け・マース煮・天ぷら・蒸し・にんにく蒸し・フライ・みそ汁・雑炊
  • 【精肉】
    しゃぶしゃぶ・ステーキ・焼肉、ソーセージ・ハンバーグ(焼き)

※ 2階飲食店 “あだん” の場合

 

第一牧志公設市場 には どんな「海産物」が あるの?

沖縄の魚

観光で 第一牧志公設市場を訪れる場合、目的は “海鮮” 一択でしょう。

 

でも 沖縄の魚介って、いったいどんなものがあるの?

何を食べたらイイのか 全くわからないよ‥

 

そこで、ここでは どんな海産物があるかを 一度確認しておきましょう!

 

海産物 ①:エビ(車エビ・伊勢エビ)

くるまえびキッチンTAMAYA 大物刺身

鮮度バツグンだと 透明度が段違い!(店舗:くるまえびキッチン TAMAYA)

実は 沖縄県は「車エビの生産量が日本一」!

沖縄本島 や 久米島・宮古島 などに 7~8ヶ所の養殖場があり、中には レストランを併設しているところも⁉

 

tomo.
もちろん 第一牧志公設市場でも、車エビを食べられます!

お刺身はもちろん、フライ・天ぷらもおいしいので、特にエビ好きの方は 絶対に一度は食べてみて ^^

 

第一牧志公設市場 伊勢エビ

言わずと知れた高級エビ “伊勢エビ”!

第一牧志公設市場 セミエビ

南の海に生息する “セミエビ” も 高級

その他に “伊勢エビ” などの 高級食材も ずら~っと。

特に 東京に卸されることが多いという “セミエビ” は 伊勢エビ以上に高価で、わたしが食べた時は 1匹なんと 9000円!!

エビ狙いの時は、できるだけ お財布の中身に余裕を持ってうかがいましょう。

 

海産物 ②:貝(シャコ貝・夜光貝など)

第一牧志公設市場 貝

左:シャコ貝、右:夜光貝

南国ならではの 巨大な “貝類” も、食べておきたい食材のひとつ。

ツブみたいな食感の “夜光貝” は、ひとつ 1500~2000円程度で食べられます。

 

海産物 ③:カニ(ガザミ・ヤシガニなど)

第一牧志公設市場 ノコギリガザミ

貝を砕くほど 強固なハサミをもつ ノコギリガザミ

第一牧志公設市場 ヤシガニ

正式には ヤドカリの仲間 “ヤシガニ”

沖縄ならではの “カニ類” にも 注目!

タラバ・ズワイなどの様な 足の長~いものではなく、ハサミの大きな “ガザミ” や ヤシの実も食べてしまう “ヤシガニ” などが並びます。

 

海産物 ④:魚(イラブチャー・オジサンなど)

イラブチャー

色鮮やかな見た目が 特徴的♪

沖縄の “魚” は、食べるのをためらってしまいそうなくらいカラフル!

食欲を減退させる様な 青いカラーが特徴的な “イラブチャー(ナンヨウブダイ)” や、変わったネーミングの “オジサン”、“ハリセンボン” など 色んな魚が食べられます ^^

 

第一牧志公設市場 の「食堂」で 実食!

第一牧志公設市場 お刺身など

お刺身は “船盛” で 登場!

前述のとおり、買った食材は 2階の食堂で料理してもらえます。

第一牧志公設市場で、このシステムは “持ち上げ” と 呼ばれています。

 

持ち上げについて

  • 料理に必要な料金は、ひとりにつき 500円+税
  • 1グループごとに 3種類の食材まで 対応
  • お刺身は調理無料
  • 調理内容によって 金額がことなる場合があります

 

おすすめ ①:セミエビ

セミエビ

セミの様な見た目から命名された 大型のエビ♪(撮影:美ら海水族館)

産地以外では あまり見かけることの少ない「セミエビ」。

“伊勢エビ” よりも 高価で取引されることが多い高級食材で、身がたっぷり詰まっていて 食べごたえバツグン!

 

セミエビ

まずは お刺身で♪

セミエビのお味噌汁

殻の部分は お味噌汁にすると、とっても良いお出汁が♪

その多くが 料亭におろされるとのこともあって、味はとっても美味☆

生でも 火を通して食べても どっちもおいしいので、殻に詰まった濃厚な “みそ” も含め 最後までしっかりいただきましょう!

 

tomo.
お刺身だと プリップリの歯ごたえと 身の甘みが楽しめ、火を入れると 更に甘みが!

濃厚な “エビみそ” も 美味なので、カニフォークでほじって 余すことなくいただくのがおすすめ ^^

 

‥とはいえ 本当に高級で、わたしがいただいた時も 1匹 9000円程‥。

お財布に余裕がある時に ぜひチャレンジしてみてください。

 

参考

  • 【通販サイト】

 

おすすめ ②:イラブチャー

イラブチャー

色鮮やかな見た目が 特徴的♪

あちこちのお店で よ~く見かける「イラブチャー」。

“ナンヨウブダイ” と 呼ばれる魚で、あざやかな青いカラーが特徴的♪

 

第一牧志公設市場 イラブチャーお刺身

2切れサービスしていただきました♪

わが町 北海道に比べると、沖縄の魚は 脂ノリが少なく とても淡白。

“イラブチャー刺身” も 同様で、味は淡白だけど 程よい弾力が楽しめます ^^

 

tomo.
二口目から ちょっと飽きてくるほど もう淡白‥ (^^;

その分 しっかり噛むほど にじみ出る うま味が楽しめます♪

 

おすすめ ③:夜光貝

夜光貝

“夜光貝” といっても 夜に光る訳ではありません

熱帯の海に生息する 大型の貝「夜光貝」。

サザエの仲間では 最大クラスで、今回いただいたのも 20㎝は超える大型のもの♪

 

夜光貝 お刺身

柔らかい部分は お刺身で♪

夜光貝 バター焼き

固い部分は “バター焼き” で いただきました ^^

殻だけが大きいのはでなく、可食部もたっぷり!

固い部分と 柔らかい部分があるので、部位に合わせて調理方法を変えてもらうのが おいしく食べるコツです ^^

 

tomo.
楽しめるのは コリコリとした強い弾力と、噛むほどにあふれる甘み♪

部位によって弾力が変わるので、一度で二度楽しめます ^^

 

第一牧志公設市場” では、一つ 1500~2000円程度で購入できます ^^

 

参考

  • 【通販サイト】

 

おすすめ ④:ハリセンボン

第一牧志公設市場 ハリセンボン

カリカリで 骨まで食べられる!

とっても美味な フグの仲間 “ハリセンボン”♪

おすすめの調理方は “から揚げ” で、ヒレまで バリバリ食べられます♪

 

第一牧志公設市場 ハリセンボン

ぶつ切りにして あとはカラッと揚げただけ ^^

可食部が少ないのも 特徴のひとつで、通常 お刺身などでは食べない魚。

火を通すと ブリッとした強い弾力が楽しめ、たん白だけど 噛むほどにうま味があふれる!

 

tomo.
骨が多くて 食べられる場所は少ないけど、その分 味は一級品!

衣に 軽~く味がついていて、お酒を持つ手も進みます ^^

 

第一牧志公設市場 まとめ

第一牧志公設市場 シーサー

ちょっと特徴的な 市場前のシーサー♪

今回ご紹介したのは、那覇 中心部にあり 観光客にも大人気の「第一牧志公設市場」。

 

ポイント

  1. 1950年に開設、市民の市場として発展し 今では有数の観光地 ^^
  2. 新鮮な “海産物” をはじめ、精肉・特産品などが 勢ぞろい! 
  3. 買った食材は、2階の食堂で すぐに食べられる ^^

 

普段見かけない色んな魚を 気軽に楽しめるので、特に 観光客に人気!

ただし 思いっきり楽しみたいなら、そこそこの出費は覚悟して向かいましょう。

 

合わせて読みたい

▼ “沖縄グルメ” 完全版!

あわせて読みたい
【完全版】沖縄グルメおすすめ24選!ご当地・B級グルメ、ランチからカフェまで “沖縄” で 楽しみたいもの” と 言えば、もちろん「グルメ」は 外せません。 南国の海産物や フルーツはもちろん、チャンプルーや 豚肉料理など ラインナップも とっても...

▼ “沖縄グルメ” ジャンル別まとめ

スイーツお土産

 

その他 沖縄のお店をチェック

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -