スイーツ– tag –
-
中央区
札幌「発酵ミルクバター本舗」クロフィン専門店がマルヤマクラスにオープン!
2024年7月10日、札幌の商業施設〝マルヤマクラス内〟にクロフィン専門店「発酵ミルクバター本舗」がオープンしました! @hokkaido.gourmet 北海道グルメのことなら @eat_in_hokkaido をフォロー 7月10日NEW OPEN🎉✨ / 北海道初上陸!? 新食感スイーツ「ク... -
白石区
札幌「ロータスエム」クラシックスタイルのチョコとケーキが軽くて濃厚
今回ご紹介するのは札幌豊平区の「Lotus M(ロータスエム)」。札幌のショコラティエの中でも走りのお店で、2009年の創業当時から変わらぬ〝クラシックスタイル〟を楽しめることが大きな魅力です。 @hokkaido.gourmet 北海道グルメのことなら @eat_in_hokk... -
南区
札幌「cafe yue.(カフェユエ)」大通の人気店が真駒内でリニューアルオープン!
2024年6月12日、以前大通にあった大人気カフェ「cafe et craft yue.(カフェ エ クラフト ユエ)」が、南区真駒内に移転・リニューアルオープンしました。 当時から人気のパフェやドリンクなど メニューの大半は以前のままですが、特にフードメニューがパ... -
中央区
札幌中央区「えにかいたもち」毎日完売いちご大福と新商品 一升餅を実食レビュー
札幌の〝中央区・山鼻エリア〟にあるおもち専門店「えにかいたもち」では、定番の大福から 焼き団子・さらにはフルーツや生クリームが入った変わり種まで購入することができます。 ビジュアルの美しさだけじゃない! 原材料・つきたて にこだわる、〝おい... -
清田区
札幌「きのとやファーム店」限定・たまごかけごはんが550円⁉放牧牛乳ソフトクリームも美味
札幌市民に長年愛されている洋菓子店といえば、名前をあげる方も多い「きのとや」。北海道・日高エリアに自社農場をもち、札幌・清田区に店をかまえる「きのとやファーム店」では、乳製品や卵の販売も行っています。 『お菓子の原料から直営農場で作る』 ... -
札幌市外
岩見沢「ノースファームストック」パンケーキ・ランチなどおすすめメニューまとめ、テイクアウトも可
https://twitter.com/nao0321sapporo/status/1509854677713649667 北海道素材と手づくりにこだわる、北海道発のナチュラルブランド「NORTH FARM STOCK(ノースファームストック)」。 全国区のテレビ番組で商品を取り上げられることも多く、パッケージデザ... -
札幌市外
岩見沢「天狗まんじゅう本舗」おすすめメニューまとめ、ソフトクリームも人気!
岩見沢のご当地グルメといえば、絶対にはずせないのが 1954年から70年以上営業する老舗店「天狗まんじゅう本舗」さん! 本店の「駅前店」は JR岩見沢駅すぐで好アクセス。お饅頭をはじめとする和菓子が約30種類、さらにはソフトクリームも大人気で、足しげ... -
小樽市
「小樽・おすすめランチ16選」地元グルメライター厳選の名店をご紹介♪
贅沢な “ディナー” もいいですが、“コスパ” のよい “ランチ” にはかないません! お店の本格的な味を リースナブルにいただくことができるので、外食はもっぱらランチタイムに出かけます。 今回は、そんなわたしがおすすめする 小樽市でのランチにピッタリ... -
中央区
札幌「WAKE CAFE(ウェイクカフェ)」野菜丼が高品質でおいしい!地元民が通う穴場店
札幌の観光名所でもある‶北海道神宮″の近く、円山エリアの住宅街にひっそりと店をかまえる「WAKE CAFE(ウェイクカフェ)」は、地元民が通う知る人ぞ知るカフェです。 つかう素材にもこだわっていて、食通にも人気の一店なんですよ◎ おすすめポイント 自家... -
北区
札幌「古代焼きナウマン」平日のみオープン!たい焼きみたいな新感覚スイーツがおすすめ!
札幌市北区の繁華街〝北24条エリア〟に誕生した新名物「古代焼き」に注目です! 2024年1月16日にオープンした「古代焼きナウマン」では、ナウマン象をかたどった不思議でカワイイたい焼きの様なおやつを販売しています。 @hokkaido.gourmet \北海道グルメ...